多くのことわざに「三年」という月日が出て来ます。
ぱっと思いつくだけでも
・石の上にも三年
・桃栗三年柿八年
・三年経てば三つになる
逆に三日坊主や三日天下などという言葉もありますね。
日本人にとって短い期間の例えが「三日」、長い期間の例えが「三年」だったと考えられます。
私がセキュリティ九州を率いるようになって早三年、本当にあっという間で全くもって長い期間とは感じられませんでした(笑)
ただ皆様方のお陰で、こうして三年分の歩んできた軌跡が出来たのもまた事実です。
4年目の新生セキュリティ九州もよろしくお願い致します!